令和4年度 特定保健指導対象者のみなさまへ
令和4年度特定保健指導プログラムの最新パンフレット情報等を随時お知らせします。
・どのプログラム受けようかなぁ、と検討中の方
・さあ始めるぞ!という方
・そもそも特定保健指導って何?という方 等
以下をご確認いただき、ご自分のライフスタイルに合ったプログラムを受診してください!!
●最新の各プログラムパンフレット
①
ハピルスチェンジ
(全支部受診可能(被扶養者含む))←各対象者へ案内書が配布されます。
※対面での面談の実施は2月28日まで
Webでの面談の実施は3月15日まで
②
マイナス2・2チャレンジ(令和4年度の申込終了)
(全支部受診可能(被扶養者含む))
【
3月初回面談】
予約受付:2/6~2/19
Web遠隔面談日程:3/13~3/17
③
RIZAPの特定保健指導(令和4年度の申込終了)
(本庁支部の積極的指導対象者(組合員のみ)で今年度試行的取組)
※各プログラムの簡単比較表(本庁支部以外の組合員向けは
こちら)
(本庁支部の組合員向けは
こちら)
●特定保健指導の対象になる基準は?
こちらをご覧ください。(林野庁共済組合HPの特定保健指導のページにジャンプします。)